サラリーマンやOLさんにできる短期の副業が派遣バイトです。
LIVEのアルバイトは日払いや日雇い、単発の仕事で募集を行っているケースが多いと聞いており、会社が夏の思い出づくりと夏に遊ぶためのお金を稼ぎたいと思いLIVEのバイトに応募してみました。
今回はその体験談を書いておきます。
LIVEの短期バイトの感想と評価
夏はかなりたくさんのLIVEが行われているため自分の好きな音楽のLIVEに行けたり選べたりするため楽しかったです。
実際にLIVEの仕事に行ってみての感想としては、とても楽しかったという一言に尽きます。LIVEのアルバイトにかなりはまってしまい、結局2週間ほどで3個ほどLIVEのアルバイトに行ってきました。
一番体力的に大変だったのは会場設営のアルバイトです。ステージや客席の設定、機材などの搬入作業が主で、普段あまり運動をしない自分にとってはかなりの重労働でした。
夏で外の設営作業であったため、かなり大変でしたが、一緒に設営作業をした人によると、夜の作業であればこんなに辛くないとの話でした。
ただ、実際に動いていた時間はそんなに多くはなく、他のアルバイトよりも日当が高かったですし、その日に現金でお金をもらえたのでとても割のいいバイトだなという感じでした。
男性しかいなかったのですが、チームで働くことが出来、年の近い人たちばかりだったので、サークルのような感じでアルバイトが出来たため、楽しく話しているうちに仕事が終わってしまった感じでした。未経験でもOKのアルバイトで即日お金がもらえたので、また来年もやりたいと思いました。
LIVEのバイトで楽だと思ったのはグッズ販売
一番楽なアルバイトの内容は、イベント関連のグッズの販売です。これは、グッズブースにいてグッズを販売するだけなので、時給も安くて楽なバイトでした。
グッズの販売は女の子も結構働いていましたが、LIVEが始まってからは誰も来ないところだったので楽でしたが暇でしょうがなかったです。
1回目のきつかったけれどワイワイと男性同士で楽しかったイメージがあったので、楽なバイトというイメージでちょっと達成感には足りなかったです。
とはいえ、楽しそうなお客さんを見て自分も楽しめたのでそこはよかったかなという感じです。
その他に警備の仕事も行いましたが、熱狂したファンの方々を抑えるのは精神的にもきつかったです。
それでも、自分の仕事がLIVEの大切な仕事の一つだという実感を持つことが出来たのでとてもよかったです。